私たちは、患者さま中心のチーム医療の一翼を担うことで適切な薬物治療が行われ、患者さまにとって安全で安心できる医療を提供いたします。
外来ブースの「まちの保健室」において「お薬なんでも相談コーナー」を設けて、診察前、診察後、また診察日以外でもお薬の相談を受け付けています。相談は薬剤師が外来に常駐して行います。サプリメントなどの相談でもなんでもお聞ききします。そして、医薬品の患者様用資材などを準備し、わかりやすいお薬の説明に心掛けています。
医薬品の品質(使用期限・温度設定・遮光保存など)を厳格に管理しています。
在庫管理(発注・検収)では、特に気をつけるべき薬剤(使用期限が短い、高額である等)の動向を把握した上で在庫調整を行い、医薬品を適正に使用できる環境を整えています。
薬剤師が直接、調剤薬局などの問い合わせに対応し、よりスムーズな回答をできるようにします。
それにより待ち時間の少ない調剤へとつながると思います。
医薬品情報を収集し、必要な時に必要な情報を取り出せるように整理・管理しています。
日々、スタッフからの問い合わせにスムーズに対応できるようにしています。
重要な情報は迅速に医療スタッフへ周知するよう心掛けています。
【医療安全管理委員会】
医薬品に関わる安全管理体制の確保を初めとして、医療安全に関する院内体制の構築、職員教育、情報収集分析、事故未然防止のため対策立案などに参画しています。
【ICT(感染対策チーム)】
医師・看護師・臨床検査技師らと共に、診療所内での感染を防止するために情報を収集し、その状況に応じ適切な対策や指導を行っています。
その他にも各種委員会など、様々な職種と協力し連携を取りながら活動しています。
お問い合わせ