2011年9月 | 認知症疾患医療センターの役割について | 厚生労働省 中谷祐貴子先生 |
---|---|---|
2011年9月 | 認知症の早期診断と治療 | 群馬大学 池田将樹先生 |
2011年12月 | 認知症の新しい動き(院内・八色園) | ゆきぐに大和病院 宮永和夫 |
2012年7月 | 都市部における“もの忘れ外来” | 吉岡リハビリテーションクリニック 宇野正威先生 |
2012年12月 | 知っておきたい「認知症」のはなし | ゆきぐに大和病院 宮永和夫 |
2013年3月 | 認知症地域連携のために~住み慣れた地域で安心して暮らしていくには~「認知症の人と向き合う」 | こだまクリニック 木之下徹先生 |
2013年12月 | 「我が国の認知症施策の方向と地域における医療福祉と介護の連携」~認知症疾患医療センターの役割と活用を考える~ | 医療法人青仁会 青南病院院長 千葉潜先生 |
2014年2月 | 「認知症の理解と予防」 | 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 研究所自立促進と介護予防研究チーム 研究部長 粟田主一先生 |
2014年7月 | 「認知症の人の医療における意思決定」 ~終末期医療の考え方とその対応および介護事故による骨折と医療~ | 弁護士法人龍馬代表 弁護士 小此木清 先生 |
2014年11月 | 「若年認知症」~働き盛りのあなたに聞いてほしい認知症の話~ | ゆきぐに大和病院 宮永和夫 |
2015年7月 | 「自分らしい生き方・逝き方を考える~介護され上手の準備~」 | (一財)長寿社会開発センター審議役 石黒秀喜 氏 |
2016年2月 | 「認知症の介護家族の支援~家族アセスメントを中心に~」 | 国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 臨床心理学専攻 准教授 小野寺 敦志 氏 |
2016年11月 | 「私らしい老い支度」 ~フレイル予防から終活まで~ | (一財)長寿社会開発センター審議役 石黒秀喜 氏 |
2017年2月 | 講義Ⅰ「要介護高齢者の口腔ケア」 講義Ⅱ(実技):「要介護高齢者・認知症の人の口腔ケアのコツ」 | 南魚沼市民病院 歯科医師 羽尾直仁 南魚沼市民病院 歯科衛生士 小船井恵理 |
2017年7月 | 「自己点検ノートを通じて専門職に伝えたいこと」 ~利用者・患者の自己決定支援のツール~ | (一財)長寿社会開発センター審議役 石黒秀喜 氏 |
2017年12月 | 講演1「笑いで認知症予防」~みんなで学ぼう認知症~ 講演2 認知症ケアの最新情報「Dカフェ」 トークセッション | 東京都立松沢病院 認知症疾患医療センター長 新里和弘 氏 NPO法人Dカフェnet代表理事 竹内弘道 氏 |
2018年7月 | 「認知症とお薬の話」~認知症によく使われる薬の特徴と上手なつかい方~ | ゆきぐに大和病院薬剤科 薬剤師 根津由紀子 南魚沼市民病院 認知症看護認定看護師 岡村真由美 |
2019年9月 | 誰がなってもおかしくない認知症~最後まで、自分らしく生きるとは~ | 株式会社ライフケア彩り 代表取締役社長 岡田京子 氏 |
2019年12月 | 「行為動作分析を学ぶ」~ゆれない、迷わない介護をめざして~ | (有)イトーファーマシー沙羅グループ取締役 伊藤美知 氏 |
お問い合わせ